エアコンクリーニングで悩んだらこの記事を読んで決めyo
投稿日:2022.06.18

広島市のお客様です。エアコンクリーニングの作業をさせて頂きました。
「実は臭いが気になって…」

どれどれ.....


匂いの原因はこのカビだなぁ〜



無事作業が終わりました!
すごく綺麗になってる


エアコン清掃お願いされる方は臭いに敏感な方が多いのも特徴です。
エアコンクリーニングのメリット5選
1,消臭
2,アレルギー対策
3,冷暖房の効きが良い
4,清潔感
5,電気代の節約

この5点が最大のメリットです。
・消臭
これはカビの除去によって格段に変わります!
一番お客様が時間しやすいところですねd( ̄  ̄)
・アレルギー対策
これは賛否両論ありますが、よく耳にするのは
「くしゃみが減った」
「鼻のムズムズがまくなった」
など聞きます。
実感があるなら良いに越したことはない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
・冷房の効きが良い
私も自分の家をクリーニングするんですが、明らかに違います。
風が冷たいと感じました!汚れが溜まっていればいるほど、洗浄した時に実感しますね。
・清潔感
下から見たときのカビ汚れ無くなります。(送風口のところです)

・電気代の節約
エアコンのフィルターが目詰まりしていると、エアコンの効率が下がり、その分無駄な電気代がかかってしまいます。環境省によると、2週間に一度フィルターの掃除をすることで、冷房時で約4%、暖房時で約6%の消費電力の削減になるとされています。

エアコンクリーニングは2年に1回くらいがベストです‼︎
ハピララで検索して頂くと、他にも写真が出てきますよ♪良かったら見てってね♪

お探しの方、ぜひハピララにお問合せ下さい

この記事を書いた人
株式会社 河和 河本庸助
【自分時間を大切に】を軸に家事代行サービス【ハピララ】を拡散中。
男性も利用しやすいサービスを実現する為に、男性目線からの情報も発信。